10月25日(土)に上演する演劇公演「ハハキのアミュレット」の劇作家、
横山拓也によるワークショップ!
セリフを読みながら横山戯曲の世界観を体現します。
違う自分になりながら、他者とのセリフのやり取りを通じて、心を開放しあい、演じることや演劇の楽しさを伝えます。
講師
横山 拓也(よこやま たくや)
劇作家、演出家、演劇ユニットiaku(いあく)代表。大阪府生まれ。身近にある社会的な問題を取り上げながら、エンタテインメントとユーモアに富んだ会話劇に定評がある。劇団俳優座、文学座、PARCOプロデュー ス、新国立劇場、世田谷パブリックシアター、シス・カンパニーなどへの作品提供多数。iakuの舞台作品を原作とした小説「わがままな選択」(河出書房新社)、「人の気も知らないで」(小説新潮)の出版、映画「あつい胸さわぎ」(原作)など幅広く活躍。2024年の第27回鶴屋南北戯曲賞の受賞に続き、2025年には第59回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞と今演劇界で最も注目を浴びている。
日時
8月10日(日)14:00~16:30
会場
栃木県総合文化センター リハーサル室(ギャラリー棟地下2階)
参加対象
16歳以上で演劇活動に興味のある方(未経験の方もOK)
募集人数
15名(応募者多数の場合は主催者による選考となります)
参加費
2,000円(税込)
申込期間
6月16日(月)~7月21日(月祝)【必着】
申込方法
《チラシ・申込書ダウンロード》
メールまたはFAXのいずれかの方法で「受講申込書」をお送りください。
メールの場合は「受講申込書」を画像またはPDFで添付、または必要事項を本文に入力してお送りください。
申込締切後、お申込みいただいた方法と同じ方法で参加の可否をご返信いたします。
申込先
(公財)とちぎ未来づくり財団 文化振興課
「横山拓也演劇ワークショップ事務局」
【メール】tmf@tmf.or.jp 【FAX】028-643-1012