ジャズの伝統と未来を創造する優美なデュオ・パフォーマンス
ジャズシーンの最前線で活躍中のピアノとサックス奏者によるスタンダード曲を中心にお贈りするジャズコンサート!
ランチタイムコンサートとは?
平日がお休みの方や、夜の外出は難しい方、昼間のお出かけが嬉しい方などに、お気軽にお越しいただける休憩なし60分のプログラム。お昼のひとときを素敵な音楽でお楽しみください!
出演
ピアノ:西山瞳 Hitomi Nishiyama
6 歳よりクラシックピアノを学び、18 歳でジャズに転向。大阪音楽大学短期大学部音楽科音楽専攻ピアノコースジャズクラス卒業。以後、エンリコ・ピエラヌンツィ(伊)に傾倒。2005 年横濱ジャズプロムナード・ジャズコンペティションでグランプリ受賞。2006 年スウェーデンでの録音作品『キュービウム』でデビュー。2010 年米国のインターナショナル・ソング・ライティング・コンペティションのジャズ部門で3 位を獲得。2015 年ヘヴィメタルの名曲をカヴァーしたユニット「NHORHM」のアルバム『ニュー・ヘリテージ・オブ・リアル・ヘヴィ・メタル』のシリーズがジャンルを超えたベストセラーになるなど、独自の音楽観を表現する俊英ピアニスト。
サックス:橋爪亮督 Ryosuke Hashizume
岡山大学在学中にバークリー音楽大学から奨学金を受け渡米。1996年同大学Jazz作曲科卒業。同年初のリーダー作『And Then You Heard Tales』を米国で発売。以降、2017年の最新作『incomplete voices』を始め、多数の作品をリリース。2019年全曲スタンダードとなる中村真(piano)とのデュオ作『Play standardsvol.1』をリリース。2010年、2019年及び2021年にNHK-FMの公開収録番組「セッション」に出演。現在は全曲オリジナルによる自身のグループを中心に、首都圏のライヴハウスを始め、様々な公演に出演。また、後進の育成にも積極的に関わる。
プログラム(予定)
Harold Arlen:Over the rainbow
Hoagy Carmichael:Skylark
Cole Porter:What is this things called love?
Sammy Fain:I'll Be Seeing You ほか
お得な特典
チケットの半券をパートナーショップでご提示いただくと、お食事やお買い物などでオトクな特典がございます!ドリンクサービスや各種割引など、嬉しい特典の内容は当日のプログラムをご覧ください。
※特典は各パートナーショップの感染対策にご留意の上ご利用ください。
【パートナーショップ】
甘党の店 三芳/宇都宮餃子会「来らっせ本店」/宇都宮東武ホテルグランデ/懐石 天ぷら 治兵衛/餃子専門店 香蘭/世界のお茶の専門店 Y's tea/(公社)栃木県観光物産協会(おいでよ!とちぎ館)/ふくしレストランCIAO(栃木県庁敷地内 昭和館 2階)/保護猫カフェ 猫見家/LOKANTA!(栃木県総合文化センター2階)(五十音順)
◇当日券は11:00より、サブホール当日券売り場にて販売いたします。
※お支払いは現金のみ。クレジットカード等はご利用いただけません。